チャレンジ 禁煙

禁煙初日の辛さを一緒に乗り越えよう!辛い、辞めたい、でも辞めない!

昨日から禁煙をはじめました。

初日襲い掛かってきた喫煙欲や辛さを書き残します。

もし、貴方がも禁煙中でつらいなら「わかる~」って思いながら一緒に頑張りましょう。

もし、貴方が禁煙達成者ならコメントでアドバイスくれると本当に嬉しいです。

では、初日にどんなことが辛かったかメモしていきます。

結論ですが、水・ミンティア・「これは僕の意思じゃない」という思い込み この3つが大事です。

朝起きていきなり喫煙欲で禁煙が辛い

禁煙最初の関門だと思います。

朝起きて一服する習慣のある人は、ここがかなりキツいのではないでしょうか。

私は”起きて一番、たばこと一緒に外の空気を吸う”ことが習慣化されていたので、
朝一から禁煙を辞めたくなりました。

ベランダに出るともっと吸いたくなると思ったので、
とりあえず水を飲んでささっと朝ごはんを食べてから、始業前の時間まで布団でyoutube見てました。

始業前に切り替えのために喫煙したい

これに関しても完全に習慣となっていたのですが、始業時間の直前10分前くらいに吸いたくなりました。

とはいえ、最初の関門「朝一の喫煙」を我慢できたので、ここでも水とミンティアを口に含んで耐えました。

朝のメールチェックと作業が始まってしまえばすんなりと喫煙欲が引いていきました!

仕事で考え事が生じると喫煙したい

午前中、会議が重なったり仕事量が増えたりとタスク整理や進め方の検討が必要になりました。

この時、そこそこ強めな喫煙欲が胸の奥から湧き出てきました。

ここでも水ととミンティアを口に含みながら、「これは僕の意思じゃないんだ...」と言い聞かせて耐えました。

午後になると無性に喫煙したい 禁煙辛い

お昼休みが空けて午後の時間、おやつ前後の時間がとっても辛かったです。

禁煙したいという気持ちとは裏腹に、胸の奥から底知れぬ喫煙欲が湧いてくるのです。

胸がざわざわして、そわそわして、落ち着かない...。

かなりの禁断症状に見舞われましたが、水・ミンティア・思い込みを駆使して何とか耐えました。

ここから終業時間までかなりつらかった...。

喫煙欲の正体。禁煙失敗の理由が見えてきた!

禁煙を一日目してみて、禁煙が失敗する理由がなんとなくわかりました!
それは、「体が本能レベルでタバコを欲しているから」だと思います。

例えばゲームをしたい漫画を読みたいという欲求は、脳みそで考えて欲求して実行します。
これは、割と我慢し易い類の欲求になります。

対してタバコは、脳みそではなく「胸の奥」から喫煙欲が湧き出てきます。
感覚的には、「本能レベルでタバコを欲している」状態です。

眠くなったら寝る、お腹が空いたら食べる と同じレベルで体に刷り込まれています。

胸から湧き出た欲望がやがて全身に広がり、胸がざわざわして落ち着かなくなります。

どんなに頭で禁煙しよう!と考えていても欲望とざわつきが血管をめぐって命令してくるのです。

「タバコを吸え」

と...。

なので、失敗しないためには
「体がタバコを欲するのはしかたがない、でも思考までは支配させないぞ!」
という感覚が大事です。

今日一日水とミンティアで口をごまかしましたが、一番効果があったのは
「この喫煙欲は僕の意思じゃない!僕はタバコを吸いたくないんだ!」
と言い聞かせることでした。

次点でミンティア。ミンティアが繋いでくれたから自己暗示まで行けたと思います。
清涼感最強!

中でもMINTIA BREEZEがオススメす。

初日、結構辛かったので記事にしてしまいました。
これからも頑張ります。

-チャレンジ, 禁煙